ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査Q&A

特定健康診査の対象者について教えてください
4月1日時点で関電健保の資格を有していて、1年を通じて加入しており、年度中に40~74歳となる方です。なお、年度途中(4月2日以降)に加入された方や脱退された方は対象になりません。
特定健康診査にどれくらい時間がかかりますか?
受付から検査(質問票の記入を含む)終了までほぼ30分程度となります。ただし、健診機関の体制や待ち時間等により多少前後する場合があります。
人間ドックを利用すれば、特定健康診査を受けなくてもいいのですか?
人間ドックを受診する場合は、その結果を特定健康診査の結果と置き換え、関電健保から健診結果をお渡しします。そのため、改めて特定健康診査を受診する必要はありません。
特定健康診査はいつまでに受診すればいいのですか?
3月末までに受診してください。
特定健康診査はどの病院で受診できますか?
特定健診等実施機関検索システム」より検索してください。
なお、こちらに掲載されていない病院では受診できませんのでご注意ください。
特定健康診査・特定保健指導を受診しないとどうなりますか?
特定健康診査・特定保健指導の実施率は、平成20年4月からスタートした「後期高齢者医療制度」に対する健保組合からの「支援金」の金額と深く関係しています。実施率の高い健保組合は「支援金」が減額され、逆に実施率の低い健保組合は増額されます。皆さんの保険料にも密接に関わってきますので、ぜひ、受診していただきますよう、お願いします。
関電健保の資格がなくなったあとに受診したら、どうなりますか?
資格がなくなったあとに受けられた場合、健診費用全額を返還していただくことになります。十分ご注意ください。
ページトップへ